特集コラム

Column 13 東京高円寺阿波踊り

東京高円寺阿波踊り
2015/10/07

阿波踊り"見る阿呆"なりの楽しみ方

今や、本場・徳島県以外でも全国各地で行われる阿波踊り。

東京都だけでも三鷹や中村橋など、“夏の風物詩”として阿波踊りを開催する地元商店街も少なくありませんが、すでに59回を数える「高円寺阿波踊り」は、「東京阿波踊り」として都内でも抜きん出た存在です。

column13017_02.jpg

JR高円寺駅の壁をはじめ、北口ロータリーや南口ロータリー、南4丁目交差点の東京電力トランスボックスには杉並区と連携した「東京高円寺阿波おどりアート」描かれており、それらのチェックするのも「高円寺阿波踊り」の楽しみ方の一つです。

小学校の授業にも阿波踊りの練習を盛り込み、さらには「座・高円寺」に阿波踊りの練習場「阿波おどりホール」も設けられ、杉並区も地域活性化の一環として、高円寺阿波踊りの振興をバックアップしています。

今年も「座・高円寺」では、8月29日・30日のイベント開催日両日、12時と14時半の2回、日頃「阿波おどりホール」を利用して練習に励む連を中心とした舞台公演「2015座・高円寺阿波踊り」が実施されました。天候に関係なく、舞台と観客との距離が近いので、間近にその迫力を体感できるのが魅力です。

同じく29日・30日には「セシオン杉並」でも「おどれ高円寺セシオン2015」の舞台公演が、11時半と14時に実施されました。「セシオン杉並」は大型施設なので音響や照明による演出もあり、流しでの演舞と一味違った「高円寺阿波踊り」を鑑賞することができます。

本場・徳島県との固い絆

column13017_01.jpg

そんな進化し続ける「高円寺阿波踊り」ですが、イベントのパンフレットによると、1964年に都内の徳島県人の連で手ほどきを受けたことから、格段にその技術が向上。

その後は、高円寺周辺に続々と独立連が誕生し、1986年には本場・徳島県の阿波踊り協会から14連が参加したことで、本場の迫力に圧倒された高円寺の人たちの心にあった“阿波踊り愛”が一気に燃え上がりました。

以来、徳島県とは深い友好関係を築き、本場・徳島県の阿波踊りに参加する連も登場。2015年には、台湾と杉並区の文化協定締結を記念して、60名の踊り手が台湾を訪れ、その技術と芸術性を遺憾なく発揮し、国際的な友好の懸け橋としての役目を果たしたのです。

column13017_03.jpg

今回のイベントでも、駅北口広場ブースには、ズラリと「徳島県」のポスターが貼られ、さまざまな飲食系の露店が立ち並ぶ「まんぷく高円寺2015テント村」の中でも、最も入り口に近い場所に「徳島スダチボーイズ」のテントがありました。

徳島県の名産であるすだちを使った「すだちビール」や「すだちスカッシュ」など、暑い季節にぴったりの清涼感が味わえるとあって、行列ができていました。さらに、どの商品でも購入者には、すだちのつかみ取りも。

今年は雨天でしたが、例年のように猛暑だったら、すだちの酸味とビタミンCは祭り疲れも癒してくれそう。

column13017_04.jpg

「阿波踊り」では、徳島県から「徳島県阿波おどり保存協会 合同連」「都連」「苔作」「平和連」などの連が参加してくれましたが、一般の人も徳島県の人たちとのコミュニケーションが味わえます。

私もつかみ取りをしましたが、取った数よりちょっとおまけしてくれた心遣いも嬉しかったです。

column13017_05.jpg

「高円寺阿波踊り」の両日はそうしたイベント限定の露店も出るだけでなく、「高円寺阿波踊り」期間限定のメニューやお菓子なども販売されています。阿波踊りをイメージしたスイーツも駅中で売られていました。

また、JR駅改札前の売店には、「高円寺銘菓阿波おどりサブレ」やクッキーなど、高円寺阿波踊り関連のお土産も販売されているので、他のエリアから阿波踊り見物に来た人には見物記念に買って、イベントの熱狂を思い起こすもよし、来年は阿波踊りを一緒に見に行きたい人へのアプローチに使うもよし。

お土産と共に「高円寺阿波踊り」の感動を伝えることで、“見る阿呆”なりの楽しさを広めていきましょう。

 

■第59回東京高円寺阿波おどり
http://www.koenji-awaodori.com/
開催日程:2015年8月29日・30日/17:00~20:00
開催会場:高円寺広域主催:NPO法人東京高円寺阿波おどり振興協会
東京高円寺阿波おどり実行委員会
お問い合わせ:03-3312-3728

文・取材 / 丸山美智子

特集コラム

第9回「高円寺あづま通り女みこし」(3)

2016/09/21

地域企業の温かい応援も嬉しい「あづま通り女みこし」 2016年で9回目となる「高円寺あづま通り女…

続きを読んでみる

第9回「高円寺あづま通り女みこし」(2)

2016/09/21

第9回「高円寺あづま通り女みこし」(2)

「カーブス高円寺」で神輿の担ぎ手に変身「高円寺あづま通り女みこし」は参加費無料で、神輿の担ぎ手と…

続きを読んでみる

第9回「高円寺あづま通り女みこし」巡幸

2016/09/21

第9回「高円寺あづま通り女みこし」巡幸

8月27日・28日に開催された「第60回・東京阿波おどり」。それと並行して8月28日には、「第9…

続きを読んでみる

メールマガジン

ライター募集