Column 14 高円寺フェス

高円寺フェス2012(1)高円寺駅前でゆりーとダンス

今年もJR高円寺の北口広場では、高円寺名物の阿波踊りを皮切りに、商店街対抗カルトクイズや高円寺アイドルライブなどが行われました。
中でも私が注目したのは、最近街中でよく見かけるスポーツ祭東京というイベントのポスターの「ゆりーと」というゆるきゃら® がダンスをするというステージ。
スポーツ祭東京とは平成25年に東京都で、「第68回国民体育大会」と「第13回全国障害者スポーツ大会」を一つの祭典として開催するスポーツの大会です。
東京都における国民体育大会の開催は、冬季大会が平成17年の第60回大会以来、8年ぶりの2回目、本大会が昭和34年の第14回大会以来、54年ぶりの3回目となり、全国障害者スポーツ大会は初めての開催となるそうです。開催は東京都の主要都市を中心に、多摩、島しょ地域、都内全域で開催される予定です。
「ゆりーと」は、都民の鳥「ゆりかもめ」がモチーフのキャラクター
「アスリート」や多くの人々が、東京都を舞台に、夢と目標に向かって羽ばたいていくよう、スポーツ祭東京2013を応援するキャラクターとして誕生しました。両翼をパタパタさせるしぐさが可愛い「ゆりーと」は、今回高円寺に集まったゆるきゃらの中でもファンも多く、北口広場は大勢の人々が集まっていました。

ダンスの振付はフジテレビのドラマ、「マルモのおきて」で芦田愛菜ちゃんと鈴木福ちゃんが踊った「マルマルモリモリ」の振付をした濱田 美和子さん。ダンサーはゆりーとと可愛い男の子と女の子とお姉さんとお兄さんの5人組。
曲がなり出すと「ゆりーと」が短い足ぴょんぴょん可愛くダンスを披露して、引き続きお客さんも一緒に踊りましょうと北口広場は一瞬会場がゆりーとダンス教室のようになっていました。
青空爽やかな北口広場で楽しいダンスイベントで、「ゆりーと」の人気もさらに上昇したのでは?!
■ 高円寺フェス2012公式サイト
http://koenjifes.jp/
開催日程:2012年10月27日(土)・28日(日)
開催場所:高円寺広域