特集コラム

Column 7 今の高円寺を生きる人

今の高円寺を生きる人
2011/12/20

高円寺フードイベント委員会 亀田貴士さん<後編>

高円寺フードイベント委員会
イタリアン&パエリア POPOLARE(ポポラーレ)
高円寺FOOD TOURHP:
http://koenjifood.com/

初回にして成功を収めた『高円寺FOOD TOUR』ですが、今年の反省点や今後の展望をお聞かせ願えますか。

そうですね。今後、2回、3回と続けていく上で、一番大切にしたいのは"お客様に飽きられないイベントにしたい"という想いです。そのためにはまず、飲食店のジャンルがバラエティに富んでいる必要があると思います。

そうはいっても、お客様にはMAP1枚を持って気軽に各店を回っていただきたいので、店の数を増やすというのではなく、飲食店のジャンルに偏りがないような調整をする必要があるでしょうね。運営側としては、アルコールを扱うお店だけにメリットがあるイベントではなく、さまざまなジャンルの飲食店や食品販売店が参加できるようなイベントを目指していきます。今後も参加店の数は大体50店規模で運営していこうと考えています。

参加店の数はある程度絞られても、「フードツアー専用特別セット」の工夫や、テイクアウトできる店の参加比率など、つねに新鮮さを演出することは可能だと思うんです。そのためには、一人で回っても楽しめるメニュー、複数人でシェアしても楽しいメニュー、お酒の飲めない人もチケットを使いきれる店選び、ファミリーで楽しめる店選びなど、さまざまなニーズに応えられるような工夫をしなければならないでしょうね。

要するにイベント全体の"量より質"を高めていくということですね。

おっしゃる通りです。また、今年は『高円寺フェス』と同時に開催しましたが、できれば今後は『高円寺FOOD TOUR』単体で実施したいですね。まだ具体的ではありませんが、平日に開催することも一つの選択肢として考えています。『高円寺FOOD TOUR』だけでも、お客様が呼べるようなイベントに育てて行きたいと...。年に1・2回開催できれば嬉しいですね。

今回、参加してくれた店からは「開店以来、最高の集客率だった」とか、「高円寺阿波踊りの時よりもお客様が来てくれた」といった声が上がってきています。実は、私の店も多めに食材を仕入れておいたのですが、1日目で2日目の分まで出てしまうくらいの盛況ぶりで、嬉しい悲鳴でした。この成功事例を踏まえて、さらにまた一歩前進していける気がします。

今回も1チケットでコーヒーを2杯飲めたり、1チケットでグラスビール2杯と串2本がシェアできたり、さまざまなメニューの中から好きな料理が選べたりと、バリエーション豊かでしたが、2回目はもっとお客様に楽しんでいただけるイベントにしますよ。ぜひ、ご期待ください。

取材日:2011年12月9日
<前編>はこちら

■ イタリアン&パエリア POPOLARE(ポポラーレ)
http://www.777-77.com/
営業時間:11:30 - 15:00、18:00 - 翌0:30
定休日:月曜日
TEL:03-3337-0066
文・取材 / 丸山美智子

特集コラム

第9回「高円寺あづま通り女みこし」(3)

2016/09/21

地域企業の温かい応援も嬉しい「あづま通り女みこし」 2016年で9回目となる「高円寺あづま通り女…

続きを読んでみる

第9回「高円寺あづま通り女みこし」(2)

2016/09/21

第9回「高円寺あづま通り女みこし」(2)

「カーブス高円寺」で神輿の担ぎ手に変身「高円寺あづま通り女みこし」は参加費無料で、神輿の担ぎ手と…

続きを読んでみる

第9回「高円寺あづま通り女みこし」巡幸

2016/09/21

第9回「高円寺あづま通り女みこし」巡幸

8月27日・28日に開催された「第60回・東京阿波おどり」。それと並行して8月28日には、「第9…

続きを読んでみる

メールマガジン

ライター募集