Column 3 高円寺とメディア
NHK『おはよう日本』で高円寺が紹介されました
3月27日(土) 放送のNHK『おはよう日本』で高円寺が「昔からの人の繋がりが今も残る街」として紹介されました。
番組内の「土曜すてき旅」というコーナーの中で紹介されたのですが、山田康弘アナがまず向かったのは『座・高円寺』。『座・高円寺』といえば、記憶に新しいものだけでも高円寺演芸祭や杉並演劇祭などが話題(高円寺ナビでも紹介しています)となっていますし、昨年(2009年)の完成以来、相当高円寺が注目を浴びるきっかけになっているように思います。先日まで行われていた『高円寺ドキュメンタリーフェスティバル』も好評だったようです。
阿波踊りは一年中
『座・高円寺』で同アナは阿波踊りホールに潜入。実は私も以前から気になっていました。1階にいてもわずかに聞こえてくることがあるんですよね、あの祭り囃子が。一年中練習できるホール、しかも阿波踊りのためだけの施設があるというのは、地元の方の意識も高まりますし、高円寺の文化を繋ぐことにもなり大変意義深いことだと思います。番組では小学5年生の男の子が子どもたちのリーダーとなって指導。一切大人が口を挟む必要がないくらいしっかりしていて、これからも高円寺の阿波踊りは安泰だと思わせられました。また、夏の時期でないにも関わらず名物阿波踊りが紹介されたのは嬉しかったですね。
古本酒場コクテイル
続いては先日北中通商店街に移転した『古本酒場コクテイル』。
(http://www.koenji-navi.com/news/news/20100210.html)
コクテイルの店主狩野俊さんは「多くの人に古本を楽しんでもらいたいから、古本屋から古本酒場にした」とのこと。新装開店後の店舗も“高円寺の酒場”らしい雰囲気はそのまま。ゆったりとした時間が楽しめるお店として紹介されました。本当においしいメニューばかりなんですよ。
そしてこれは放送を見てはじめて知ったのですが、高円寺住民に愛されている銭湯『なみの湯』の鯉のぼりって3月下旬から上げられていたんですね。早い!
「もっと長く見たい」という反響があって毎年上げる時期が早まっていると言っておられましたが、毎日のことなので大変なことでしょう。それでも「見てくれる方が喜んでくれるから」。こんなところにも高円寺に住む人たちのあたたかさが感じられますね。春の引越しシーズン。放送を見て、「高円寺に住みたい!」という方がまた増えてしまうかも!?